詳細は原文参照
コメント
「乳児のABO式血液型は調べても、間違った検査結果が出る場合がよくあり必要性が低い」「ABO式血液型の決まる仕組みには例外があり、両親の血液型から予想できる血液型の赤ちゃんが生まれるとは限らない」これ義務教育で教えてよ……。血液型の知識が足りないせいで狂わなくていい人生が狂った人絶対居るでしょ……。
あと「血液型は医療上必要ならその場ですぐ調べるので、事前に検査しておいたり、書類や緊急連絡先カードに記入する必要はありません!」
本文
■血液型について|大阪府赤十字血液センター
http://wanonaka.jp/first/bloodtype.html
正確で詳しくて素人にも読みやすい解説なのでおすすめ
■新生児の健康の問題|慶應義塾大学病院 KOMPAS
よく"新生児の時に検査した血液型が、大人になって変わる"といわれるのは、新生児の際に赤血球側検査(おもて検査)だけ行われた場合に、赤血球膜上のA抗原、B抗原が弱いために、A型やB型の方がO型と判定される場合があるためで、本当に血液型が変わってしまうのではありません。
http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000087.html
新生児の血液型判定の精度について
■血液型は、何歳から調べることができますか?(堀向健太)(医学博士) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20220505-00294642
【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。
— ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌 (@ped_allergy) 2022年5月5日
年齢が低いときの血液型検査は、結果が不正確になりやすいことが知られています。
なぜそのような不安定な結果になりやすいかを、血液型の検査方法をご紹介しながら簡単に解説しました。
ご参考まで…😌https://t.co/P6gsriDc7v
■(魚拓)子供の血液型は?「医学的に事前検査の必要ない」-MSN産経ニュース
・http://megalodon.jp/2013-0713-2238-53/sankei.jp.msn.com/life/news/130320/edc13032008520001-n1.htm
・http://megalodon.jp/2013-0713-2239-27/sankei.jp.msn.com/life/news/130320/edc13032008520001-n2.htm
新生児の血液型判定の精度についてなど
■医学常識うそほんとQ&A(土川内科小児科)
「血液型が変わることはないの??」 誤判定される例
http://nms.co.jp/app-def/S-101/cms/modules/usohonto/index.php?content_id=27
「両親のいずれかがAB型の時にはO型の子供は生まれない??」
http://nms.co.jp/app-def/S-101/cms/modules/usohonto/index.php?content_id=47
■血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe 森戸やすみ(小児科医)
https://yasumi-08.hatenablog.com/entry/2015/04/03/120000
■cloud9science @Wiki-献血でビックリ!
http://www3.atwiki.jp/cloud9science/pages/52.html
母子手帳の血液型(1歳直前の検査らしい)と献血で判明した血液型が違った体験談
■献血したら赤十字から衝撃的なお知らせ届く →「血液型を確定することができませんでした」ってどういうこと? 赤十字に聞いた - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/25/news085.html
通常の検査で確定できないのは珍しいが、もっとずっと珍しい血液型もあるので稀血には数えない、なるほど
【献血まるわかり辞典 Vol.1】
— 日本赤十字社 (@JRCS_PR) 2022年4月28日
「鬼滅の刃」で注目が集まった稀血(まれけつ)は本当に存在する!?
稀血―あまり聞き慣れない言葉ですが、現在20種類以上のまれな血液型があります。
赤十字ではあらかじめ冷凍保存している同型の血液を輸血に使用する等、血液の確保に努めています。
■デイリーポータルZ:自分の血液型を知らないので献血で調べてもらう話
https://dailyportalz.jp/b/virus/blood/
私もやったけど、ABO式血液型って本当にすぐ分かる(例外あり)。
■デイリーポータルZ:理科の先生「自分の血液型は判定させない」
https://dailyportalz.jp/b/2009/05/30/c/
やらなくていい理科の実験で生徒の人生を不用意に揺るがしていいわけないですよね……。親だと思ってた人が遺伝上の実親じゃないことを子供本人に告知するの、準備と覚悟が必要なので
■血液型に関するkensetuのはてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/kensetu/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B/
血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafeb.hatena.ne.jp
- [血液型]
血液検査した時ついでに自費でABO血液型も調べた俺が来ましたよ。RhとHLAの血液型はのちに献血で判明(後者は教えてもらえないけど)
2015/04/05 19:24
「まさか取り違え…!?」O型ママの私からAB型赤ちゃんが生まれた? https://t.co/8AmRD6hgoq
— ベビーカレンダー (@baby_calendar) 2021年1月27日
togetter.com
https://togetter.com/li/251364togetter.com
togetter.com