2016年12月26日までGYAO無料配信 アマゾンプライムでただいま無料
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
戦士として育てられたアリサ(花井瑠美)、レイ(武田梨奈)、マリ(清野菜名)、ミキ(加弥乃)の4人は、ボス・柳生太一郎(岡田浩暉)の指令の元、謎の侵入者を退治すべく剣術と体術による戦いの日々を送っていた。
バトルはいいぞ
いつものロケ地。銃は鈍器。
(゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! アクション吹き替えなしで薄着の女優がガンガン戦うぞ!敵キャラもグリグリ動くぞ!ちぎっては投げちぎっては投げのバトルいいぞ~。
戦闘員が無限湧きかと思うほどたくさん出てきてくれて嬉しい。美少女剣士達に襲い来る大勢の戦闘員がキレキレのアクションで斬られ投げられ殴られていくのは快感。
が、戦闘員がみんな付けてる仮面が「カメントツ氏っぽいなぁ……」と思ってしまって困る。よく見ると別に似ていないが、第一印象でカメントツっぽいと思ったらもうダメだ。美少女剣士達に襲い来る大量のカメントツ。なんだこれ。
マメゾウピクチャーズのお仕事紹介です!
— マメゾフ@映像制作会社のマスコットキャラクター (@mamezo17) 2017年11月28日
映画『少女は異世界で戦った‐DANGER DOLLS‐』https://t.co/bK07H0s0Smpic.twitter.com/yinlCkH7Uc
査読希望
<ここからネタバレ>放射性物質を肉眼で見ることが出来る<ここまでネタバレ>というファンタジー設定はともかく。『荒唐無稽なファンタジーも嗜むが科学考証もある程度して欲しい派の科学クラスタ』に検証して欲しい。
アルジュナ要素
私が忘れかけていた『アニメ「地球少女アルジュナ」のトンデモやインチキ科学に困惑した気持ち』を思い出させてくれたわ……。アルジュナのほうが突き抜けてトンデモだけど。あれがひどいこれがひどいとガタガタ文句を言いながらも映像の出来は綺麗だし最終話まで見たリアタイ組です。当時はなんとも思わなかったけど、登場人物のひとりが「自分の性分化疾患は母親が妊娠中に飲んだ医薬品のせい」って断言してたのは科学的に正しいのか?害虫は悪いところを食べてくれるとか、それサバクトビバッタの前でも同じこと言えんの?
※金子修介監督作品
お、おう……(´・ω・`)。GYAOだけどこれニコ生で見たいよー「変な合成の予感」「※予算もない」「みえ」「おっぱい!おっぱい!」「●REC」ってギャーギャー言いながら見たいよー。
ナレーションが田口トモロヲなのズルイ(褒め言葉)、トモロヲに「人類は核と銃を廃絶した」と説明されたら「おk把握した」ってならざるを得ない。ショッカー首領に「究極の歴史改変ビームだ」とか言われたらもう何も言い返せないのと同じ効力がある。
少女は異世界で戦った‐DANGER DOLLS‐ [DVD]
- 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- 発売日: 2015/02/13
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
本日のソフマップのイベントには、池袋HUMAXシネマズのスタッフ様がお越し下さいました!アンコール上映の企画から最後までお世話になったスタッフ様なので、瑠美さんと加弥乃さんもビックリ!嬉しいサプライズをありがとうございます! pic.twitter.com/DjAHJN0e2O
— マメゾフ@映像制作会社のマスコットキャラクター (@mamezo17) 2015年2月21日
秋葉原ソフマップにて#少女は異世界で戦った のDVD発売イベント無事終了!
— 花井瑠美 (@hanaisensehi) 2015年2月21日
この作品のイベントは最後でしたが、沢山の方が来て下さってMCの#スカイラブハリケーン さんとのトークもめちゃくちゃ楽しかった♥
皆さんありがとうございました♥ pic.twitter.com/G6l9uh7jxk