レシピ
ワセリンにキャンデリラワックスをパラパラと加えたものを湯煎で溶かして、楊枝に伝わせつつリップクリーム容器に流し込んで冷やし固めただけ。容器はジャー型でもなんでも好みのものでいいし、他の材料や香料を加えてもいいし、逆に100%ワセリンでもいいけど、キャンデリラワックスで少し固くしたほうが市販リップクリームに近く塗りやすい。
経緯
安いリップクリームをたくさん買って家じゅうあちこちに置いて目についた時にこまめに塗れ。というライフハックを実践してたのだけど。安いリップクリームも使えば減るわけで代金がばかにならんと思って自作した。
ワセリン500gのでかい容器はリップクリーム何百個分あるのか、何年かかったら使いきれるのか……。アイシャドウベースに、ネイルケアに、ヘアワックスに、練り香水に、靴ずれ予防に、ホビーの離型剤に(もはや化粧ではない)、なんにでも積極的に使っていかないとなくならない!
使用期限がもう切れてるけど、まだ変質してる様子はないので……。
広告
- 出版社/メーカー: 健栄製薬
- 発売日: 2006/11/22
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 出版社/メーカー: 自然化粧品研究所
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
【第3類医薬品】健栄 白色ワセリンP 500g |
キャンデリラワックス 20g |
リップバームチューブ (ホワイト) 3本セット |