情報商材構文とは?チェックリスト(7割でアウト判定)

アイコンが似顔絵
青バッジを買っている
名前やプロフ欄が長くて「|」記号を多用
同類にリプするとき「〇〇さん」呼びから始める
印象的なセリフから始めて無理やり興味をもたせようとしてくる
「断言しますが」に代表される印象的な一言から始めて無理やり興味をもたせようとしてくる
(印象的な一言のテンプレ:断言しますが、炎上覚悟で厳しいことを暴露します結構ガチなんですが知らない人が多すぎる…みたいな無理やり読ませようとするバズ狙いテンプレ - Togetter


ツイートのことを発信と言う
フォロワーが増えたことを「今月も~万人と繋がれた」と言う
なんでもすぐ図解にまとめがち
以前バズったツイートをすごい高頻度にセルフリツイートしている


体験談の最後に「今回自分はどういう知見を得られたか」「みんなに共有したいことはなにか」など「今回のまとめ」的文章が書いてある


しごデキビジネスパーソン(キリッ)アピールがものすごい強い
採用担当や人事部長や営業部長
仕事の重大事件ツイートしがち(それインターネットに書いて大丈夫?)


ルフレジや注文用タッチパネルで困っているお年寄りを助けがち
有料noteやBrainを売ったり買ったりしている
自分をフォローするとどういうメリットがあるかの自己PRを階段状に書く
公式LINEをやっている
オンラインサロンが好き
身元不明真偽不明の連中ばっかりだが、情報商材構文でSNSやってる芸能人や大企業幹部もまれにいる


KADOKAWAから単著を出した
予約してクレクレが激しい
単著に言及している人がアフィURLでもないのに #PR ハッシュタグをつけている


ツイートの最後をキリの悪いところで断ち切って、続きはプロフ欄や固定ツイやリプに書いて無理やりクリックさせようとしてくる
(例:カフェインはどんなに好きでも「1日400mg」まで。しかしそれをたった一本で限界を超えてしまうのが... - Togetterhttp://b.hatena.ne.jp/entry/image/small/https://togetter.com/li/1966755