奥付作成ツール
shimeken.com
https://shimeken.com/tex
入力するだけで文字本文・表紙・奥付も作れる無料WEBサービス
奥付文例・素材
■奥付テンプレート(zip配布) テキスト素材・奥付の書き方
■『転載・アップロード禁止』
■『オークション出品禁止』
■ネット転売禁止マーク
■無断転載禁止
■無断転載禁止ほか
www.pixiv.net
■転売禁止 ネットオークション スマホアプリ
https://bowlroll.net/file/133705
転載禁止マーク 自分用に作ったんですが使えそうだったらご自由にご使用ください〜〜フリー素材です。DLもできます。https://t.co/YoeligMQ6f #bowlroll_net pic.twitter.com/UfGXZbTlNt
— ぎゅ (@m_s_k_s_n) 2017年4月14日
外国語の注意書き素材
無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止を明示する例文 | パソコン修理のエヌシステムBLOG https://pc-pier.com/blog/2017/03/17/unauthorized-reproduction-prohibited/
meemomo.tumblr.comメモ
— まなお𓅿🌗 (@manao_ast) 2018年1月25日
同人誌用の奥付英語 - 海外の同人ユーザーも増えてきた昨今、同人誌の奥付の禁止事項くらいは英訳が必要かな…と思い、Twitterの海外フォロワーさんの協力を仰ぎ注意文英訳を作成しました。 参考になれば幸いです。... https://t.co/noy0nTpYti
■4ヶ国語で無断転載禁止バナー 英語/中国語(簡体字/繁体字)/韓国語/ドイツ語
http://kinshide.gozaru.jp/
テキストもあり
■『英文で公式への譲渡を禁止する注意書き』この本は個人的な使用を目的としたものであり、公式の関係者に呈出されることがあってはいけません
参考リンク
【おくづけって何?】
— 同人誌印刷会社しまや出版【公式】 (@ShimayaTokyo) 2017年7月28日
奥付は同人誌の発行責任を記す大事なページ。
サークル名・発行者名・発行日・連絡先や印刷所名などが入っています。
しまや出版では、連絡先としてメールアドレスを推奨してます。同人活動用にフリーのものを作っておくといいですね!#知っておくと便利かも pic.twitter.com/ghuZDf8Brk
【定期】Dメイトでは同人誌に奥付の記載をお願いしております。
— 同人誌印刷のDメイト (@Dmate_doujin) 2017年11月27日
奥付とは、誰がいつ発行したかがわかる情報を記載した部分で、責任所在の有無を判断する基準です。
「責任ある同人活動を行なっている」という意思表明のために、奥付を必ず記載してください。 pic.twitter.com/jUAnA5QyqM
■【重要】同人誌作成上の注意点・発行責任と奥付・二次創作・成人向け表現|株式会社栄光
奥付は必ず入れてください
http://www.eikou.com/r18/
詳細は原文参照
奥付デザイン例
感想をもらう為のアイデア
感想もらえなくて辛いマンの方はマジで既読カードおすすめですぞ……これをな……新刊にそっ挟みして頒布するとな……皆様意外とな……くださるんじゃよ……ふひひひ…… pic.twitter.com/gIOThDs8MH
— 八門( ˶◜◡◝˶ ) (@kimonkinsa) 2016年4月7日
【あなたの小説のここが好きですシート】 https://t.co/5S27y0EbpG 文字書きさんは画像編集があまり得意でないかもと思ったのでフォーム入力→スクショして使えるものを作ってみました。https://t.co/58WkNviBku
— 文月夕 (@hanameiro) 2016年4月12日
最近ピクシブのコメント欄もオンオフできるようになったしツイッターのリプライも制限できるんだからそういう制限がされてない創作物はどんどん感想を送り付けていいと思う
— ねこまたなおみ/2日目東E43ab (@nekomata) 2022年3月16日
感想QRの件まとめましたヨン 文字多くてごめん pic.twitter.com/TVSIsFNz4V
— ✍️なつだ大正解 (@kaitenaguru) 2021年6月1日
デザイン的に感心したのは、奥付に感想をサッと送れるようにQRコードが宛先別で2種ついているトコ。2つあれば、そのどちらかは使っているだろうし、こうやってくれれば、こちらも感想を送りやすい。これはすべての同人クラスタは真似しておくべきポイントだと思うので、今回御紹介を。 pic.twitter.com/NTgkQ221En
— POO松本 (@POO_MATSUMOTO) 2018年1月26日
#ofuse のクリエイター視点での登録・活用方法に使い方についてブログでまとめた第二回記事。昨日の記事はファン側の使い方なので逆の使い方。50円から届けられる感謝の気持ちのファンレターOfuse。クリエイターとファンが活動しやすい世界になりますように!https://t.co/EnMLgNSSOQ pic.twitter.com/D6e0OrOjEZ
— フロップデザイン⌘フォントデザイナー (@flopdesign) 2018年3月26日
もし「マシュマロはQRコードからだと弾かれやすい」と認識している人を見つけましたら、それは完全に誤認なので、間違っていることを教えてあげてください。
— マシュマロ公式 (@marshmallow_qa) 2019年1月10日
QRコードはただ募集ページに飛ぶだけの機能ですので、通常と全く変わりません。
感想の書き方例
(ついで)
関連記事その2
無断転載のパクリ記事を著作権侵害でGoogleさんに通報する方法 | パソコン修理のエヌシステムBLOG https://pc-pier.com/blog/2015/04/06/google-dmca-complaint/
プライバシーポリシーの書き方を教えてください – はてなヘルプ|お問い合わせ
https://hatena.zendesk.com/hc/ja/articles/7064408802585
同人活動とは関係ないけどついでに置いておきます
広告
2017年刊行『同人誌のデザイン』に新たなコンテンツを加え、時代に合わせて大幅アップデート!
素材:本棚|イラストAC https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=22819001